9・10ヵ月健診
11月に入って、早2週間。
1週間程前に、母から貰ったチーズケーキを食べました。
今月入ってすぐ頃は長男次男が学校に行っている間、お友達のお家に行ってハムスターを見せてもらいに行きました。
ハムスターぬいぐるみだと思っていたのか、ハムスターが動き始めたら泣いてしまった娘。
新生児に滞在中の祖母のお家の猫ちゃん以来の、動物と触れ合いでした。
そして今週は9・10ヵ月がありました。
身長71.0cm・体重7490gでした
頭周りは43cmと胸周りは43.5cmと、大きさがほぼ同じくらいです。
なかなか生えてこなくて心配だった歯の成長。
無事に11月4日にうっすら生えてきて8日には歯の頭が出てきました。
健診でも右上1本・左下1本の合計2本。生え始めは遅いけど、特に問題ないですとの事。
高速ハイハイ・伝い歩き・1人で十数秒keepして立てる・自分で10歩くらい歩く。
娘のお気に入りおもちゃは何故か、豆腐のパックとお米の軽量カップがお気に入りです。
玄関の靴も気になっているので、危険。
いつの間にかコンセントには興味が無くなっていました。
果物の絵本がお気に入りで、果物の絵を食べようとして口を近づけてぱくっとしてるのが、とても可愛いです。
明日の定期船で内地に上京します。帰りは12月4日。
約10ヶ月ぶりおばあちゃん家。楽しみです☺︎