頑張っている人は美しい
私には程遠い言葉です。
今日の小学生男子弁当☺︎
☆オムライス
☆サラダ
☆カマンベールチーズ
☆冷食クリームコロッケ
先月今月と出費が重なる。
長男が3年生になったから新しくリコーダーと習字道具を購入。合わせて5000円。
長男次男の家庭学習用のワーク代、7000円。(メルカリ購入のワークは除く)
長男次男の漢字検定・算数検定代が合わせて7000円。
長男の漢字検定の過去問題集・算数検定の過去問題集、合わせて2000円。(次男は去年長男が使用したものを使うから購入なし)
次男のサッカーの習い事代、1000円。
新学期の新しい購入品。上履き×2、上履き入れ×2、靴、レインコート×2、お道具箱、お弁当の保冷バッグ×2、15,000円
UNIQLOの服、5人で25,000円
あとその他もろもろ教材費の引き落とし。
今月か来月に自動車税もくる。
中古の軽自動車を購入して早6年。
そろそろガタきてるし今年車検通るかな。
やっとボロアパートから家賃の安いボロ住宅に引っ越す予定なんだけど、ぜんぜんリホーム終わった報告こないどころか、まだリホームすら手付けてないみたい。痺れ切らしそうです。
もうボロ住宅に当選してから一年経つのだが。
今日で生後4ヶ月と10日。生後130日目☺︎
下唇を噛む姿が可愛い娘♡
生後4ヶ月になってから一気に大変になった!
常に立ってたて抱きの抱っこしろと言ってきたり、人の姿が見えなくなると泣く。
色んな事が解ってきた証かな?
長男もこのタイプだった。
次男は放っておいても勝手に寝る、手の掛からないタイプだった。
個性は意外と生まれつきかも?(*_*)