今日で31歳になりました。
そして昨日無事に住んでいる島の自宅に帰宅しました。
長男次男と離れて暮らすのは寂しかったけど、妊娠出産で3ヶ月間のおばあちゃん家の生活はけっこう楽しかったです。
5日の船に乗る前日はおばあちゃん家から東京に向かう特急電車の窓からよくお世話になった西松屋とか街並みが見えてしばらく行けないと思うと何だか寂しくなりました。
そして東京駅からタクシーで竹芝に行きPCR検査を提出した後ホテルのチェックインまで時間があり母とタリーズコーヒー2件はしごしてみたりコンビニに行ったり貿易センタービルに行ったりして時間を潰しました。
娘が寝た後に行ったホテルの大浴場が気持ちよかったです。
そして6日にコンビニでおにぎりとかタピオカミルクティーとか買い込んで乗船。
新生児の育児しながらそこそこ揺れた冬の海の24時間の船旅は死ぬかと思った。
東京湾で食べて以来、飲むゼリー以外は何も食べられなかった。
7日に無事に島に到着。久しぶりに旦那と息子達と再会。久しぶりに見る息子達は別れる前よりもまた大きくなっていて、可愛いすぎ。
荷物の片付け、送った荷物の片付け、家の片付けで1日があっという間におわってしまった。
8日の本日も旦那と息子達を送り出した後に娘を見ながら家の掃除と片付け。
そしてお昼に母が誕生日ケーキと孫にお雛様を持ってきてくれました。
母から誕生日プレゼントで一万円を頂きました。いつもありがとう、母。
夕食は唐揚げとかフライドポテトとか息子達の好きなものを作りました。
なんかもう身体のあちこちが痛い。特に腰と足首。
明日は息子達が遠足なので早起きしてお弁当作り頑張ります。